新品ビジネスフォン
起業や独立、移転や増設など様々なお客様のご要望にお応えいたします。複雑な回線の種類のビジネスフォンから電話番号取得までビジネスフォンに関することは何でも当社にご相談下さい。自信を持って最適なプランをご案内いたします。
新設工事について

『ビジネスフォンを新設するにはどうしたらいいの?』
まずはご要望をお聞かせください!
- オフィス内で必要同時通話は何通話必要か
- オフィス内でビジネスフォンを何台使いたいか
- 今後使用する人数が増える可能性がある
- 起業に何かと経費がかかるため予算を抑えたい
- 最短で設置工事するとどれくらい日数がかかるか
- 回線の手配の有無
移設工事について

『会社が移設することになった。ビジネスフォンはどうしたらいいの?』移設工事の場合には下記の見直しが必要です。
- ビジネスフォンの台数
- 主装置の容量
- 電話回線の状況
- リース契約の内容
まずはご確認ください。最適な手配をご提案いたします。
増設工事について

『人数が増えたのでビジネスフォンを増設したい!』増設工事の場合は下記をご確認ください。
- 利用中のビジネスフォンのメーカー・型番
- 増設するビジネスフォンの台数
- 通話本数の増設
- 現在のリース契約の内容
プロスタッフがあらゆるパターンにお応えします。
まずは弊社にご連絡下さい! お客様のご要望をお伺いし、詳しい内容のご案内をいたします。
起業してオフィスを新設した場合
オフィスを新設する際には様々な契約や申請などやることに追われて多忙な毎日。電話回線もそのうちのひとつ。少しでも負担を軽減させたいものです。初めての設置の場合はまず、オフィス内のレイアウト、何台必要なのか?何回線必要なのか?を決めます。今回は起業費用がかかってしまい少しでもコストを抑えたいとのご要望のため、中古のビジネスフォンを4台ご用意いたしました。
NTT Bフレッツの回線工事は操業開始より1ヶ月前までに申し込みが必要です。弊社では回線の手配の代行を無料で行っております。
通信環境の見直しの場合
通話数を増やしたいけれど最近通話料金が高くなってきたので少しでも安くしたいというお客様からのご相談を受け、通信環境全体を見直しました。まずは利用中のNTT契約状況を確認。一般向けのサービスから事業者向けのサービスに変更し大幅に削減することができました。電話機本体はリースが残っていたため継続して利用することになりましたが今まで繋がらなかったり受けられない状況を改善するため4回線の同時通話を6回線に増やしました。
お問い合わせ
- 経験のあるスタッフがご対応させていただきます。ビジネスフォンのことはすべてお任せ下さい。弊社では無理な営業は一切行っておりません。わからないこと・不安なことがあればまずはお気軽にご連絡ください。お電話だけではわかりづらい場合にはご訪問させていただきます。
お打合せ・現地調査
- お問合せ後、実際にスタッフがご訪問させていただき、お客様のご要望をお聞きします。何台・何回線使用したいか、ご希望の同時通話数、ご予算などお話し下さい。インターネットや複合機などその他のオフィス機器がご必要な場合もトータルにご相談にのります。既にご利用中の場合は主装置の容量や電話回線の状況、利用しているビジネスフォンのメーカーや型番を確認させていただきます。
お見積もり・ご提案
- ビジネスフォンは組み合わせ方次第でかかるコストがかわることがほとんどです。知識と経験のあるスタッフがお客様にとって最適なプランをご提案いたします。ご不明点はその都度ご確認ください。
お申込み
- ご提案させていただいたプランをお客様社内にて稟議後にお申込み下さい。不明点がございましたら再度弊社スタッフがわかりやすくご説明させていただきます。機材搬入日・工事日の予定も組ませていただきます。
工事
- 予定日にお申込みいただいた内容で設置工事を行います。工事は通常1日で完了します。使用方法や設定など不明点がございましたらその場でご説明させていただきます。工事後もトラブルがございましたらすぐに対応いたします。
まずは弊社にご連絡下さい! お客様のご要望をお伺いし、詳しい内容のご案内をいたします。